わからんから面白い魏志倭人伝

三国志の時代の魏志倭人伝にはわからん事が多い。わからんからそのまま想像力を働かして楽しんじゃお!

古代鏡

卑弥呼の時代の銅鏡の用途

aki104.hatenablog.com 卑弥呼の時代の銅鏡の用途を想像できるだけ箇条書きにしてみた。 1.化粧用 鏡として顔を映すのに使った。銅のみでは10円玉のように赤くて光の反射率が低いから、錫を多く入れた白銅が材料だろう。鏡面は平坦か凸の方が顔全体を映し…

卑弥呼の時代の銅鏡の用途は?

卑弥呼の時代の銅鏡の用途は? と改めて想像してみたい。 できれば、複数個の用途を考えて箇条書きにしたい。 明日、私の考えをまとめる。 そのためのキーとなる事実を述べる。以下は私の主観で書いた。 1.卑弥呼への皇帝の贈り物は銅鏡100枚だ。1枚でもな…

鏡師張氏とは?

昨日「張氏車騎神獣画像鏡」が三角縁神獣鏡では???と書いた。 aki104.hatenablog.com そこで、張氏作の鏡を王仲殊著「三角縁神獣鏡」[1]から探した所2面あった。 [1] 王仲殊「三角縁神獣鏡」1998 第1が、胡陽張元環状乳神獣鏡(#81) で外側銘文の冒頭に…

「上海博物館展」(2004)に「三角縁神獣鏡」が展示されていた???

「古代鏡製作」http://inoues.net/study/takaida.html には随分啓発された。同じHPにある 「三角縁神獣鏡の謎」http://inoues.net/mystery/3kakubuchi.html も素晴らしい。 そこに実に目をむく記述がある。 なんと、「上海博物館展」(2004)に「張氏車騎神獣…

古代鏡製作所の上田合金さんはどうなったか?

昨日の記事に出てきた上田合金さんは今も健在だろうか? aki104.hatenablog.com 気になって調べてみた。 社長の上田さんが亡くなられて会社も畳んだ。 しかし、その意思を継いで、藤綱合金さんが頑張っておられるようだ。 東大坂ネットdeマッチ https://hocc…

古代鏡はどうやって作ったか?

古代鏡はどうやって作ったか想像したい。 以下の手順だ。 1.基本の「型」を作る。あるいは既成の鏡を「型」として用意する。 2.「型」の「逆」(鋳型)を作る。鏡の場合鏡面側と模様面側の2個の「逆」(鋳型)が要る。 3.二つの「逆」(鋳型)を合わせて、…